目次
今回はピルの個人輸入の危険性について紹介するよ!
「ピルを購入したいけど、病院には行きづらい」
「ピルをインターネットで買うのは違法?」
アフターピルが欲しいときや、低用量ピルの服用を考えているけど、人の目があって病院に行きづらいと感じる方も多いでしょう。インターネットでピルを購入しようと考える場合もあるかもしれません。しかし、ピルは医療用医薬品のため、医師の診察を受けたうえでの処方箋が必要です。
今回は個人輸入のピルにおける危険性や、偽物を見分ける方法、誰にもばれずにピルを処方してもらう手順などを紹介します。よくある質問についても回答しているので、ぜひ最後までご覧ください。
個人輸入のピルの危険性
個人輸入のピルは偽物がほとんどだよ!
- 個人輸入したピルは健康被害があるものが多い
- インターネットや代行業者が取り扱っているピルは偽物の可能性が高い
インターネット上で販売されていたり、購入代行業者から個人輸入したりするピルを服用すると、最悪の場合死に至る可能性があります。ピルは医療用医薬品のため、医師の処方箋がないと入手できません。
インターネットで販売されているピルは偽物の場合が多く、服用すると吐き気や頭痛などの健康被害をもたらすことがあります。個人輸入したピルには避妊効果がなく、発がん性のもととなる重金属が配合されていることがあり危険です。重金属が体内に蓄積されると、胎児や母体に悪影響を及ぼします。
医薬品を個人輸入するためには、地方厚生局に必要書類を提出する必要があるため、手続きをしていないと処罰される場合も少なくありません。個人輸入したピルは危険性が高いため、インターネットや代行業者から購入しないように注意してください。
ピルを個人輸入すると怒られる?偽物を見分ける方法2選
ピルの偽物を見分ける方法を紹介するよ!
- パッケージ表記が英語の場合
- インターネットで購入した場合
パッケージ表記が英語の場合は海外で生産されたピルである可能性が高く、日本国内では未承認の場合があります。ピルは医師の処方箋がないと服用できないため、インターネットで購入した場合はほとんど偽物だと考えておきましょう。
「医薬品医療機器等法」によると、ピルの個人輸入は届出なしの場合禁止されています。処罰の対象になることがあるので、必ず医師の診察を受けてピルを処方してもらってください。
パッケージ表記が英語の場合
国内で製造されたピルには必ず日本語が表記されています。服用方法や製造会社の記載が日本語で記載されているかを確認してください。パッケージ表記が英語の場合は、偽物の可能性があります。少しでも不安な場合は服用しないのがおすすめです。
偽物のピルは避妊効果がなかったり、有害物質が含まれていたりすることがあるため、服用する前にパッケージを確認しておきましょう。
インターネットで購入した場合
インターネットで購入したピルは、偽物の可能性があります。ピルは医療用医薬品であるため医師の処方箋が必要になる反面、インターネットで販売されているものは誰でも購入できてしまいます。インターネットで販売されているピルは偽物の場合が多いので、購入しないように注意してください。
インターネットの購入は誰にもばれないメリットがあるものの、購入したピルそのものが身体に害を及ぼすこともあります。必ず医師の診察を受けたうえでピルを購入してください。
誰にもばれずにピルを入手するならオンライン診療がおすすめ
メリット | デメリット |
自宅でも診察を受けられる | 直接治療ができない |
誰にもばれずに診察を受けられる | 送料や手数料がかかる |
オンライン診療のメリット・デメリットは以上の通りだよ!
オンライン診療は自宅から医師の診察を受けられるので、誰にもばれることがありません。クリニックに行きづらい方や人の目が気になるという方は、ぜひ診察を受けてみてください。
ただし、オンライン診療は実際の診察ができないため注意が必要です。オンライン診療のメリット・デメリットについて詳しく解説します。
オンライン診療のメリット
オンライン診療は自宅で診察を受けられて、人目を気にする必要がありません。オンライン診療のほとんどは対面のクリニックよりも長時間診察を受け付けていることが多いため、日中忙しい方でも診察を受けられます。
アフターピルが欲しい場合は、その旨を伝えるとオンラインサービスによってはすぐに診察を受けることも可能です。対面のクリニックだと移動時間や待ち時間が長くて、避妊率が高い72時間以内に診察を受けられない場合があります。
オンライン診療ならすぐに診察を受けられるので、72時間以内にピルを服用でき、避妊効果は高くなります。いつでもすぐに診察を受けられることがオンライン診療の大きなメリットです。
オンライン診療のデメリット
オンライン診療は画面越しのため、検査をしたり触診したりすることは不可能です。対面では当たり前の診察ができないため、心配と感じる方もいるでしょう。「テキストや声だけのやり取りは不安」という方でも、顔を合わせたオンライン診療であれば気楽に診察を受けられます。
対面のクリニックとは違い、オンライン診療ではピルの発送代や手数料がかかります。ただし、オンライン診療はすぐに受診できたり、簡単に予約できたりとメリットが多いので、ピルの購入を考えている方は一度検討してみてください。
オンライン診療のメリット・デメリットについて以下の記事で詳しく紹介しているので、参考にしてみてください。
オンライン診療でピルを受け取る方法
オンライン診療でピルを受け取る方法を紹介するよ!
- アカウントを登録する
- クリニックと時間を選ぶ
- 問診票を入力する
- オンラインで診療を開始する
オンラインサービスに登録して、時間を選べばすぐに診察が開始されます。対面のクリニックでは待ち時間が長いことがネックではあるものの、オンライン診療であればすぐに診療を受けられます。オンライン診療の手順を一つずつ確認していきましょう。
アカウントを登録する
まずは診療に必要なアカウント情報を登録しましょう。メールアドレスや性別、住所、年齢を登録すれば完了です。会員登録のメールが届かないことがあるので、受信許可設定を忘れないようにしましょう。
クリニックと時間を選ぶ
クリニックを選んだら、アフターピルが欲しい方は緊急避妊外来、低用量ピルや中用量ピルが欲しい方は産婦人科を選択してください。緊急避妊外来を選択すると診察までの時間が短くなります。
アフターピルが欲しい場合は、性交渉から72時間以内にピルを服用できるように余裕を持って時間を選びましょう。焦らないように時間の選択には注意が必要です。
問診票を入力する
アカウント登録と被る情報もありますが、診察時に必要になるため、必ず入力しましょう。アフターピルが欲しいなら、性交渉から72時間以内に予約が取れるように調整してください。
オンラインで診療を開始する
問診票に入力したら、オンライン診療を始めましょう。クリニックによっては電話やビデオチャット、メッセージなど診療方法を選べるので自分に合ったものを選択してください。事前に何を聞きたいか、不安なことはないかをまとめておくとスムーズに診察を始められます。
緊急避妊外来ならすぐに診察が終わるので、72時間以内という制限があっても余裕を持って診察を受けられるでしょう。
オンライン診療のおすすめクリニック5選
オンライン診療を行っているおすすめのクリニックを5つ紹介するよ!
- クリニックフォア
- マイピルオンライン
- メデリピル
- エニピル
- DMMオンラインクリニック
ピルを個人輸入したいけど、どこから手に入れればいいのか分からないという方もいるでしょう。そんな方はオンライン診療がおすすめです。クリニックごとにオンライン診療の時間や料金が異なるので、一つずつ確認していきましょう。
クリニックフォア
サービス名 | クリニックフォア |
診療時間 | 9:00~21:00 |
取扱ピル | 低用量ピル5種類 超低用量ピル3種類 中用量ピル1種類 アフターピル4種類 |
料金プラン ※自由診療 | ピル代3,278円(税込)/月 |
診察料 | 1,650円(税込) |
送料 | 550円(税込) |
定期便の特徴 | ピル代2,783円(税込)/月 |
クリニックフォアは、予約から決済までWeb上で完結できるオンライン診療サービスです。後払いや代金引換も対応しているので、クレジットカードを持っていない方でも利用できます。
低用量ピルは2種類扱っており、どちらも3,278円(税込)から購入できます。ただし、別途診察費1,650円(税込)と送料550円(税込)が必要なので注意しましょう。
マイピルオンライン
サービス名 | マイピルオンライン |
診療時間 | 8:00~20:00 |
取扱ピル | 低用量ピル6種類 アフターピル4種類 生理日移動ピル1種類 |
料金プラン ※自由診療 | <定期便> 低用量ピル一律2,690円(税込)/月 |
診察料 | 初診料/1,650円(税込) 低用量ピル再診料/550円(税込) |
送料 | 550円(税込) バイク便/8,690円(税込) ※バイク便は梱包代として550円(税込)が別途必要 ※バイク便は東京都23区内限定 |
定期便の特徴 | 「定期便12ヶ月処方」の場合、再診療550円が無料 |
マイピルオンラインは、毎月の診察が不要で定期便12ヶ月処方の場合は、再診料の550円が無料になります。マイピルオンラインでは、自宅でできる検査キットが用意されているため、ピルの副作用で特に心配な血栓症について調べられます。
メデリピル
サービス名 | メデリピル |
診療時間 | 10:00~23:00 |
取扱ピル | 低用量ピル6種類 超低用量ピル5種類 中用量ピル1種類 アフターピル2種類 |
料金プラン ※自由診療 | ピル代1,980円〜(税込) ※低用量ピルの場合 |
診察料 | 低用量ピル:回数問わず無料 中用量ピル・アフターピル:1,650円(税込) |
送料 | 550円(税込) |
定期便の特徴 | <定期便プラン> ピル代2,673円(税込) ※低用量ピルの場合 |
メデリピルはLINEから診療予約ができるオンラインサービスです。低用量ピルは回数問わず診察代が無料なので、ピルの継続がしやすいクリニックです。23時まで診察を受けられるため、日中時間が取れない方も利用しやすいでしょう。
エニピル
サービス名 | エニピル |
診療時間 | 10:00~24:00 |
取扱ピル | 低用量ピル2種類 中用量ピル1種類 アフターピル2種類 |
料金プラン ※自由診療 | <毎月配送プラン> ピル代3,278円(税込) |
診察料 | 診療費2,200円(税込) ※新規処方時のみ |
送料 | 385円(税込) |
定期便の特徴 | <12ヶ月一括配送プラン> ピル代2,563円(税込) |
エニピルは365日10時から24時まで予約を受け付けているオンラインサービスです。日中仕事で忙しい方やなかなか時間が取れない方はぜひ利用してみてください。オンライン診療の予約は不要で、申し込みから30分以内に問診が始まります。
\低用量ピルはこちら↓↓/
DMMオンラインクリニック
サービス名 | DMMオンラインクリニック |
診療時間 | 平日8:00~22:00 土日8:00~21:00 |
取扱ピル | 低用量ピル4種類 超低用量ピル5種類 ミニピル1種類 中用量ピル1種類 アフターピル3種類 |
料金プラン ※自由診療 | <らくらく定期便> 6ヶ月ごと:ピル代13,068円(税込)/1回 ※1ヶ月あたりのピル代は2,178円(税込) |
診察料 | 無料 |
送料 | 550円(税込) |
定期便の特徴 | 一度の診察で毎月決まった日にピルが届くため手続き不要 |
DMMオンラインクリニックは、最短当日に薬を届けてくれるオンライン診療サービスです。診療時間は平日が8:00〜22:00、土日祝日が8:00〜21:00と比較的長めなので、忙しい方でも診察を受けられます。
低用量ピルからアフターピルまで取り揃えられており、自分の症状に合ったピルを選択できます。
ピルの個人輸入に関するよくある質問
ピルの個人輸入に関するよくある質問をまとめたよ!
- ピルを誰にもばれずに入手する方法
- ピルを個人輸入した場合の罰則
- ピルを処方する施設
インターネットでピルを購入すると、偽物である可能性が高く避妊効果がなかったり有害物質が入っていたりする場合があります。確実に避妊するためにも、日本で製造されたピルを服用しましょう。質問についての回答を詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
-
ピルを誰にもばれずに入手するにはどうしたらいい?
-
ピルを誰にもばれずに入手するためには、オンライン診療サービスを利用しましょう。オンライン診療なら自宅で受けられるので、誰かに知られる心配もありません。郵送時の品目を「化粧品」や「雑貨」にしてくれるクリニックが多いので、家族が郵送されたピルを受け取ってもばれないでしょう。対面のクリニックに行くのは抵抗があるという方は、オンライン診療がおすすめです。
サービスによって即日発送してくれたり、テキストのやり取りが可能だったりするので事前に調べておきましょう。インターネットや個人輸入は偽物のピルを販売していることが多く、避妊効果がないものもあります。身体に悪影響を及ぼさないためにも、必ず医師の診察を受けてください。
-
ピルを個人輸入したら怒られる?
-
ピルは医療用医薬品のため、個人輸入すると処罰される場合があります。個人輸入するためには事前に届出が必要です。個人輸入したピルは偽物である可能性が高いので、医師の診察を受けて処方してもらうのがおすすめです。
正しい効果を得るためにも、ピルの見極めには注意してください。
-
ピルは必ず病院で処方してもらわないといけない?
-
ピルは医療用医薬品のため、医師の診察が必要です。そのため、ピルは必ず病院で処方してもらわなければなりません。病院ならオンラインでも対面でも処方してもらえるので、自分に合ったほうを選びましょう。
ピルの偽物を服用すると、健康被害が出たり避妊できなかったりする場合があります。ピルは必ず病院で処方してもらってください。
ピルを個人輸入するのは危険!必ず診察を受けて処方してもらおう
ピルを個人輸入すると、避妊できなかったり有害物質が含まれていたりする場合があり危険です。ピルを購入するためには医師の処方箋が必要なため、必ず病院で診察を受けましょう。偽物のピルはパッケージに日本語が書いていないことが多いため、怪しいものは使わないようにしてください。
病院には行きづらいけど、ピルが欲しいという方はオンライン診療がおすすめです。オンライン診療なら自宅から診察を受けられるので、人の目を気にする必要がありません。ピルを個人輸入するのは偽物の場合が高いため危険です。必ず診察を受けてからピルの服用を始めましょう。
ピルを購入するときは必ず医師の診察を受けよう!