愛知県名古屋市の、名古屋駅地下街より徒歩1分の場所にある「名駅アール歯科・矯正歯科」。歯列矯正やホワイトニングなどの審美歯科を中心に、歯科治療に取り組むクリニックです。副理事長である越知正博先生は、矯正治療と手術を併用した「ガミースマイル治療」を得意としています。今回は、越知先生に歯科医師になるまでの経緯やガミースマイル治療の魅力、患者さまへの思いなどを詳しくお聞きしました。
治療を終えた患者さまが喜ぶ姿がやりがいに
____医療の道を目指した経緯を教えてください。
越知正博先生父が産婦人科の開業医、兄が歯科医師として勤務しておりまして、幼い頃から医療が身近にある環境で育ちました。父は家にいないことが多く、幼い頃から「お父さんがいる家庭」に憧れを感じることもあったのですが、医療に携わる家族の姿を見ながら、自然と志すようになりました。
____なぜ歯科医師を選ばれたのでしょうか。
越知正博先生父が非常に優秀だったため、そんな父と同じ土俵に立つのは難しいところがあるかもしれないと考えていました。同じ医療系でも異なる分野を目指したほうが自分にとってもいいのでは、という思いもあり、もともと選択肢のなかにあった歯科医師の道を自然と志しました。
就職先を探していた頃、当院のグループ医院に勤めている先輩から「一度見においでよ」とお誘いをいただいたんですね。そこで現理事長に出会い、今後の展望についてのお話を受けたことで、自分が少しでも力になれたらと思いました。
____どんな時に、歯科医師としてのやりがいを感じますか?
越知正博先生治療を終えた患者さまが喜んでいらっしゃる姿を見ると、歯科医師としてのやりがいを感じますね。治療を進めるうえで、患者さまご自身が「こうしてほしい」と私たち医師に伝えることは難しいと思います。自分が患者さまの立場であれば「こういう風に治療されたい」と思える診察をしていますね。
矯正×手術の併用でガミースマイル改善を目指す
____先生が得意とされている治療はなんでしょうか。
越知正博先生ガミースマイル治療*1が得意です。笑顔になった際、唇がきゅっと上がりますよね。前歯の上の歯茎が3mm以上見えてしまっている場合は「ガミースマイル」に該当し、見た目をコンプレックスに感じる方も多いです。軽度の場合は、唇へのボトックス注射で、唇が上がりすぎないようにして見た目が改善できるケースもありますが、重度の場合は矯正治療と外科手術を併用した治療が必要になることがあります。
____矯正治療と外科手術を併用する治療とは、どのようなものでしょうか?
越知正博先生簡単に説明しますと、矯正治療で歯を引き上げてから、手術で歯茎やその内部にある骨を削るという流れです。
まずは矯正治療で歯の位置を引き上げます。それだけでは歯茎のラインにあまり変化が見られないという方には、手術で、理想とする歯茎の高さになるよう、歯茎を切除します。そして、その歯茎をめくりあげると内部に骨があるのですが、歯茎の高さに合わせて削ります。
歯茎は、削っても戻っていく可能性があるんですね。なので、歯茎と内部の骨の両方にアプローチをします。そうすることによって、歯茎のラインだけでなく骨の高さも整えられるため、後戻りのリスクを減らすことが期待できます。
____ガミースマイル治療に注力されている理由を教えてください。
越知正博先生矯正治療と手術を組み合わせることで、より精度の高い治療を提供できる点に魅力を感じています。これまで、矯正治療で歯並びを改善できたにもかかわらず、歯茎が気になるせいで自信を持って笑えないという患者さまを多く見てきました。
笑顔に自信を持てない患者さまに、より満足していただけるような方法があるのではないかと、考えたんですね。手術を併用することで、患者さまのお悩みにもっと寄り添えると思っております。ガミースマイル治療を通じて、患者さまが心から笑顔になれるような環境を作りたいと思っています。
心掛けているのは、不安を少しでも取り除ける説明
____お仕事をする上で大切にされていることはありますか?
越知正博先生自分が医師として仕事ができなくて患者さまに不利益が生じるのは許せないと考えております。患者さまの治療に責任を持ちながら自分を奮い立たせてきたからこそ、今の自分がいるのだと思いますね。
____患者さまと接する際は、どのようなことを心がけていますか?
越知正博先生虫歯の治療や親知らずの抜歯など、私自身も歯科治療を受けることがあるのですが、実際に何をされるのか分かっていながらも「怖い」と感じるんですね。来院される患者さまの場合、何をされるのか分からない状況で治療を受けていただくことになります。だからこそ、患者さまの不安を少しでも取り除けるよう、可能な範囲で、患者さまの症状や治療内容を分かりやすく説明するようにしています。
例えば、虫歯の治療で来院された患者さまには「虫歯がこういう風に発生しているので、今からこれを取っていきますね」といった形で、患者さまの症状とこれから実施する治療内容を詳しく説明します。実際にどのような治療を行うのか、イメージが少しでも沸いたら、患者さまの不安が解消されるのではないかと思いますね。
____最後に、患者さまへメッセージをお願いします。
越知正博先生「ここに来てよかった」と思っていただいた上で、継続的に来院してくださると嬉しいですね。そして周りの人たちに、自信を持って紹介してもらえるような歯科医を目指したいと思っております。ガミースマイル以外にも、歯に関するお悩みがある方はぜひお気軽にお越しください。