鼻フルコースの名医
丸山直樹先生 
銀座マイアミ美容外科

東京都中央区銀座。多くの人々で賑わうこの街に、美容外科の新たなスタンダードを追求する「銀座マイアミ美容外科」があります。院長の丸山直樹先生は、患者さま一人ひとりに誠実に向き合うことをモットーに、クリニックを開業。患者さまの不安を和らげ、より理想に近い美しさを追求できる「鼻フル」というコースを作りました。今回は先生に、医師を目指したきっかけや、美容医療に携わるようになった経緯、クリニックで力を入れている鼻整形へのこだわりについて、詳しくお話を伺いました。

歯科、精神科、そして形成外科へ。運命に導かれた美容医療の道

____先生が医師を目指されたきっかけ、そして現在のお仕事に至るまでの経緯を教えていただけますか?

丸山直樹先生私の家は祖父の代から続く歯科医院で、幼い頃から「3代目」として育てられたので、自然と医療系の仕事を志していました。歯科医になるつもりでいたのですが、高校3年生の時、友人から「親の敷いたレールの上を歩いていていいのか?」と問われ、深く悩んだのです。結果的に、歯科医ではありませんが、医療の世界で働きたいという思いがあり、その道を選びました。

進学は、昭和大学に精神科の専門病院があったので、そこに決めました。人の心に興味があり、精神科医になろうと考えていたからです。しかし、実際に精神科の勉強を進めていくと、段々と、自分には合わないと感じるようになりました。父や祖父の仕事を見ていたからかもしれません。自分の手によって直接患者さまの病気を治したり、悩みを解決したりできる「手術」がしたい、という思いになっていきました。

____そこから、形成外科の道に進まれたのですね。

丸山直樹先生当時、昭和大学の形成外科は非常に有名でした。赤ちゃんから大人まで、年代・性別を問わず様々な手術を経験することができました。形を整え、患者さまの人生をより豊かにできる形成外科の仕事に魅力を感じつつ、そこからさらに実力が試される美容医療の分野に進もうと思い、大手美容外科で働くことになりました。その後、開業したのが「銀座マイアミ美容外科」です。

____先生のこれまでのご経験は、現在の診療にどのように活かされていますか?

丸山直樹先生不思議なぐらいに、これまで通ってきた道はつながっていると感じることがあります。美容医療を求める患者さまの中には、精神的な悩みを抱えている方もいらっしゃいますし、歯並びを考慮して歯科医師と連携することも頻繁にあります。学生の頃に志した歯科、進学のきっかけになった精神科、やりがいを感じて働いてきた形成外科。回り道のように見えたかもしれませんが、全ての経験が、今の私の仕事につながっていて、身につけてきた知識や技術が助けてくれていると感じています。

「鼻フル」という新発想。最適な施術を、分かりやすい料金で

____先生の得意な施術、一つ挙げるとしたら、何になりますでしょうか?

丸山直樹先生多くの手術を手掛けていて、「特定のものはありません」と言いたいところですが、あえて挙げるなら鼻の手術だと思います。ただしこれも「鼻フル(鼻フルコース)」 *1という、包括的なアプローチです。

____具体的にどのような内容なのでしょうか?

丸山直樹先生複数の施術を組み合わせた、オーダーメイドの治療です。鼻は、骨、軟骨、脂肪、筋肉、皮膚、粘膜といった、人間の体を構成するあらゆる組織が凝縮された、非常に複雑なパーツです。そのため、理想の形に仕上げるためには、形成外科の技術を集結させた施術が必要です。当院では患者さまにとって必要な施術を組み合わせた治療を、決まった料金内で提案させていただいております。

例えば、団子鼻を解消するためには、鼻先の脂肪や軟部組織を取り除き、左右の鼻翼軟骨を中央に縫い寄せて細くする「鼻尖形成」や、ご自身の耳から軟骨を採取して鼻先に移植し高さを出す「耳介軟骨移植」などを組み合わせることがあります。

____実際に「鼻フル」を受ける場合、どのような流れになりますか?

丸山直樹先生まず、カウンセリングで患者さまのお悩みと、どのような鼻になりたいかという理想のゴールをじっくりと伺います。そして、診察を行い、理想のゴールに到達するために必要な手術の組み合わせをご提案させていただきます。それぞれの効果やリスクについて詳しくご説明させていただいた上で、治療計画にご納得いただけたら、手術です。手術は、静脈麻酔で行い、患者さまが点滴で眠られた後に行います。 手術後は休憩室で体が回復するまでお休みいただき、その日のうちにご帰宅いただくことが可能です。

オーダーメードで解決。困ったら、まずご相談を

____最後に、この記事をお読みの患者さまへメッセージをお願いします。

丸山直樹先生私は、患者さまとしっかりと向き合って、高度な技術で美容に関する悩みを解決できるクリニックを作りたいと思い、銀座マイアミ美容外科を開院しました。
人の悩みは十人十色です。それぞれの理想を実現するには、完全にオーダーメイドな治療をする必要があると考えています。どの方法が最適なのか、それを見極めるところから治療が始まっています。カウンセリングでは、是非お悩みをお聞かせください。話しづらいことも、あるかと思いますが勇気を出してお話しください。最善の方法をご提案します。

プロフィール
丸山直樹先生
銀座マイアミ美容外科/院長 丸山 直樹(まるやま なおき)

1978年愛知県豊橋市生まれ。2004年昭和大学医学部卒業。聖隷浜松病院での研修後、昭和大学形成外科学教室に入局し、形成外科専門医の資格を取得。同大学藤が丘病院形成外科講師を務めた後、大手美容外科で統括院長を歴任。2017年には「銀座マイアミ美容外科」を開院。2018年に医療法人社団形星会を設立し、理事長に就任。形成外科医としての高度な技術を基盤に、精神科、歯科領域の知見も活かした包括的なアプローチで、顔の骨切りから豊胸、鼻整形まで、幅広い美容医療を手掛ける。

<資格>
日本専門医機構形成外科領域専門医
日本美容外科学会(JSAPS)美容外科専門医
医学博士
昭和大学藤が丘病院 形成外科兼任講師

<所属学会>
日本形成外科学会(専門医)
日本美容外科学会(JSAPS / JSAS)

問い合わせ: 03-3567-0055

治療メニュー等

取材日: 2025年5月22日

*1
◾️施術名:鼻フル(鼻フルコース)
◾️施術の説明:
鼻筋から鼻先、小鼻まで全体を整える鼻整形のセットメニューのことです。鼻先、小鼻、鼻筋すべてに同時にアプローチできます。鼻全体のお悩みに対し、複数の部位を一度に施術することで、立体感や理想的なライン、そして全体的なバランスを整え、理想的な鼻の形に整えます。「鼻全体の印象を変えたい」「漠然としていてどのような施術が必要かわからない」という方に、おすすめです。ダウンタイムを何回もとるのが難しい方や「いつまでに変わりたい」などの期限が迫っている方にも適しています。当院では、わかりやすく「ベーシック」「プレミアム」「忘れ鼻」という3つのコースを用意しており、安心して施術を受けられるよう必要なコースを選ぶことができます。
◾️施術のリスク:
腫れや内出血、痛みなどのダウンタイムは1〜2週間です。痛みは3〜4日程度で鎮痛剤を使用し、1週間ほどで押さえると痛い程度になります。内出血は平均2週間で目立たなくなります。稀に感染のリスクがありますが、当院で責任を持って治療いたします。
◾️費用(税込価格)
鼻フルコース
・ベーシック:770,000円
・忘れ鼻:880,000円
・プレミアム:1,100,000円
・血液検査11,000円


ライタープロフィール
二株麻依
NHKの番組キャスターとして医療分野の取材・制作・出演を経験。現在はフリーアナウンサーとして医療講演の司会などを担当。週末は卓球の実況アナウンサー。趣味はカメラを持っておでかけすることと、スコッチウイスキーの探究。