メンズヘルスの名医
枝川 右先生 
千里中央メディカルクリニック

大阪府豊中市の北大阪急行「千里中央駅」直結という好立地にある千里中央メディカルクリニック。枝川 右先生は、泌尿器科医として日々治療に向き合う一方で、フィットネス大会優勝経験者という一面もお持ちです。今回は患者さまの治療や自身の体作りを通して、男性の体を熟知する枝川先生に男性更年期障害、テストステロン補充療法について伺いました。

趣味の筋トレがきっかけで男性更年期障害の専門に

____枝川先生の専門を教えていただけますか?

枝川 右先生日本泌尿器科学会認定専門医、テストステロン治療認定医として男性の更年期障害におけるテストステロン補充療法やEDなど男性特有の症状を専門的に診療しています。

____泌尿器科医の道を選ばれた理由を教えてください。

枝川 右先生内科的治療と外科的治療の双方の技術を習得できることと、守備範囲が広い診療科目なので、やりがいを感じました。またがん治療もおこなうので人の生死に関わるというのは、医師の本質に近いと感じたからです。

____泌尿器科医でありながら男性更年期障害に専門的に注力するようになったきっかけは何ですか?

枝川 右先生元々は泌尿器科医としてがん治療を含めた総合的な診療をおこなっておりました。その頃、趣味の筋トレがきっかけとなり、テストステロンを高めることの大切さを知りました。それからサプリメントや食生活、生活習慣などにも着目するようになりました。今では男性における健康寿命の延長や健康増進にはテストステロンが非常に重要だということが分かってきて、専門的な治療にあたるようになりました。

テストステロンがうつ症状や生活習慣病のリスクを軽減

____枝川先生は、男性更年期障害におけるのテストステロン補充療法*1​​に注力されているとのことですが、どのような治療になりますか?

枝川 右先生男性更年期障害は加齢に伴う男性ホルモン(テストステロン※)の減少から引き起こされる症状をいいます。当院では、テストステロンの減少を改善するための注入治療、栄養管理・運動指導・漢方薬やサプリメントの服用により内分泌機能を高めていく保存的治療をおこなっています。患者さまのご希望や重症度、テストステロン値によって最適な治療法をご提案しています。 ※男性における主要な性ホルモン。体毛など男らしい身体を作るほか、生殖機能の向上、そして肉体面・精神面の健康にも関与するなどの役割をもつ。

____注入治療はどのくらいの間隔で受診していくものですか?

枝川 右先生基本的に治療中は、テストステロン製剤の筋肉注射125〜250㎎を2週間から4週間に1回の間隔で、 受診していただき投与します。離脱時期は、6〜8週間に1回と間隔が開く場合もあります。投与間隔を短くすればするほど、副作用が出やすくなるので患者さんの状態の観察や定期的な血液検査でのモニタリングが重要になってきます。 当院では、個人差はあるものの注入の効果が切れてくるタイミングや費用的な面を考慮して月1回受診して注入される方が多いですね。

____デメリットや副作用もありますか?

枝川 右先生テストステロンの濃度が高くなると、肝機能障害や男性不妊、AGA、多血症などのリスクが高まります。テストステロン補充療法は比較的安全性の高い治療ですが、投与量が多いと血液中の濃度が高まり副作用が出現しやすくなる可能性があります。そこで当院でも定期的に血液検査をおこない数値を確認しながら治療を進めていきます。 また、長期間にわたってテストステロン補充療法をおこなった場合、精子を作る機能が抑制されて男性不妊につながる場合もあります。将来子供を希望される場合は、必ず治療前にご相談いただければと思います。

肉体的にも精神的にも男性の健康に必要なテストステロン

____テストステロンを高めることでどういった悩みの改善が期待できますか?

枝川 右先生テストステロンは男性の健康にとって重要な要素です。テストステロンを高めることで、男性の肥満や生活習慣病のリスクの軽減に繋がります。また近年の高齢化に伴い、テストステロンの減少による男性更年期障害に悩む方も増えてきました。鬱症状や筋力低下、勃起障害、肥満といった男性特有の諸症状の改善や生活習慣病のリスク軽減に効果が期待できます。 近年では、テストステロンが高いほど寿命が長くなるというデータもでてきました。日本中の中高齢男性にテストステロンを入れてあげたいくらいです。笑

____どんな方にテストステロン補充療法を受けて欲しいですか?

枝川 右先生一生懸命仕事してる方ほどストレスを抱えて鬱状態になっている方も多いので、ぜひテストステロン補充療法を試してみていただきたいと思います。日本中の男性が元気になれば、生産性も上がりますし、少しでも気になる症状があれば相談しにきて欲しいですね。

____最後に、読者の方にメッセージをお願いします。

枝川 右先生精神的にも肉体的にも男性にとってテストステロンは大切です。 男性更年期症状がでる年齢は人それぞれですが、早い方だと30代半ばころから症状を感じるようになります。仕事のパフォーマンスが下がったり、代謝の悪さを感じたら更年期症状の可能性があります。ぜひ治療をご検討いただき、日々をより楽しく充実させましょう!

プロフィール
枝川 右先生
枝川 右先生/千里中央メディカルクリニック
大阪医科大学医学部卒業後、中津済生会病院、畷生会脳神経外科病院、生駒市立病院を経て、JR奈良おうとくクリニック院長、千里中央メディカルクリニック勤務。
<資格・認定医>
日本泌尿器科学会認定専門医
テストステロン治療認定医
スポーツ健康医
2019年NPCJメンズフィジーク オープンクラス優勝
問い合わせ:0120-769-126

治療メニュー等

(取材日/2024.10.18)
*1
■施術名:テストステロン補充療法
■施術の説明:テストステロン製剤の筋肉注射125~250㎎を打つことで男性ホルモンを増進させ諸症状を緩和
■施術のリスク:個人差がありますが
・多血症
・肝機能障害
・体毛が増える、ニキビの増加
・乳房の膨らみ
・男性不妊
・精巣機能低下、 性欲低下 など
■回数と期間:2~4週間に1回を推奨
■費用:男性更年期であるかの診察と血液検査費用
保険診療3割負担の場合:約5,000円〜7,000円(検査のみ)
・男性ホルモン補充療法(注射):5,500円/1回(税込)
(どちらも同成分の国内承認薬:エナルモンデポーまたは、テスチノンデポー)
※検査は保険診療となりますが、男性ホルモン補充療法の注射は自由診療となります。


ライタープロフィール
kawabe hinata
神奈川県出身フリーランスライター。数々の美容メディアで美容医療やコスメにおけるライティングをメインに活動しつつ、現在は活動の幅を広げ、SNSでは育児についての発信も行う。