滋賀県東近江市八日市、近江鉄道「八日市」駅から徒歩1分にあるBe smile歯科・矯正歯科。院長の井田旭洋先生は、小児矯正に力を入れています。子どもの歯並びや口元の健康は、将来の笑顔と自信につながるという思いから、子どもたちを明るい未来へ導く歯科医を目指しています。今回は、井田旭洋先生にクリニック開業の経緯や小児矯正への想い、患者さまへのメッセージを詳しく伺いました。
最新の技術と丁寧な説明で安心できる治療を提供しています
____まず、クリニック開業に至るまでの経緯やご経歴を教えてください。
井田旭洋先生私は歯科医の家系で育ちました。父も歯科医師で、小さい頃から歯医者という仕事は身近な存在でしたね。高校までは滋賀県で暮らし、その後福岡県の九州歯科大学に進学しました。大学卒業後は1年間の研修を経て、東京の歯科医院にて約2年間勤務した後、関西に戻り大阪で1年間働いてから、地元である東近江市八日市に「Be smile歯科・矯正歯科」を開業しました。
開業のきっかけは、都会での診療経験を通じて、地元との医療サービスの差を実感したことです。特に、地元では歯科治療の選択肢が狭く、患者さまが最新の治療を受けられない現状を目の当たりにしたんです。そこで、地元の皆さまにも都会と同じレベルの治療を提供し、選択肢を広げたいと思い、開業を決意しました。
____都会での勤務経験は、どのように現在の診療に活かされていますか。
井田旭洋先生東京の下北沢や東松原で勤務していたときは、最新の治療や多様な診療内容を経験しました。たとえば、デジタルスキャナーを使った3D歯型再現や、目立たない矯正装置の導入などです。これらの経験を通じて、患者さまにとって負担が少なく、効果的な治療方法を学ぶことができました。
地元に戻った際、これらの最新技術がまだ普及していないことに気づいたんです。そこで、都会で学んだ技術や知識を地元でも活かし、患者さまに最善の治療を提供したいと考えました。
お母さんが選ぶ子どものための歯科医師として
____小児矯正に力を入れている理由を教えてください。
井田旭洋先生子どもの歯並びや口元の健康は、将来の全身の健康や自信に大きく影響します。私は、子どもの頃から正しい歯並びや噛み合わせを整えることで、将来的なトラブルを未然に防ぎたいと考えているんです。
また、都会での勤務経験から、小児矯正の重要性とその効果を実感しました。地元でも小児矯正の選択肢を増やし、早期から適切な治療を提供することで、子どもたちの明るい未来をサポートしたいと思っています。
____具体的な小児矯正の取り組みについて教えてください。
井田旭洋先生当院では、3歳から小児矯正*1を始めています。お子さまの発育や成長に合わせて、食べ方の指導や口の体操などを通じて予防矯正を行うのが特徴です。小学校1年生から2年生頃にかけては大人の歯が生えてくる時期ですので、歯並びの状態を確認し、必要に応じて治療を行います。
また、最新のデジタルスキャナーを使用して、3Dで歯型を再現しています。これにより、即日でお子さまの歯並びの状態を確認でき、治療計画を立てやすくなるんです。子ども向けのデジタル型取りを行っている歯科医院はまだ少なく、当院の強みとなっています。
子どものやる気を引き出す治療を
____小児矯正治療において、特に大切にしていることは何ですか。
井田旭洋先生最も大切なのは、子ども自身のやる気です。歯科矯正は長期間にわたる治療となるため、子どもが主体的に取り組むことが成功の鍵だと思っています。私たちやお母さんはあくまでサポーターであり、主役は子どもです。
そのため、子どもが治療に前向きになれるようなコミュニケーションを心掛けています。怖がらせないように優しく話しかけたり、治療の意味や効果をわかりやすく伝えたりしています。また、治療中に飽きないように、工夫を凝らしたり、楽しい雰囲気を作ることも大切です。
____最新のデジタルスキャナーを導入されているとのことですが、そのメリットを教えてください。
井田旭洋先生デジタルスキャナーを使用することで、従来の型取りのような不快感を軽減できます。小さなお子さまにとって、粘土のような材料を口に入れる型取りは苦痛を伴います。しかし、デジタルスキャナーは口腔内カメラをお口に数分向けるだけで、精密なデータを取得できるんです。
また、取得したデータは即座に3Dモデルとして表示できるため、保護者の方が理解しやすいのも特徴です。治療計画の立案や装置の製作も迅速になり、全体の治療期間の短縮にもつながります。
____治療の流れについて教えてください。
井田旭洋先生まずは初診・カウンセリングで、お子さまや保護者の方のご希望や不安をお聞きします。矯正治療の無料相談も行っていますので、お気軽にご相談ください。その後、精密検査としてレントゲン撮影や口腔内写真の撮影、デジタルスキャナーによる歯型取りなどを行います。
検査結果をもとに、治療計画や各矯正装置のメリット・デメリット、治療期間や費用についてわかりやすくご説明いたします。ご納得いただいた上で、むし歯の治療やクリーニングなどの初期治療を行い、矯正治療スタートです。
治療中は定期的に通院いただき、装置の調整やお口のクリーニングを行います。装置の種類や治療内容によりますが、1ヶ月に1回程度の通院が一般的です。治療が完了した後も、保定装置を使用して後戻りを防ぎます。
心を込めた診療で、明るい未来をつくるお手伝いを
____どのようなお子さまや保護者の方に来院していただきたいですか。
井田旭洋先生歯並びが気になるお子さまや、その保護者の方にぜひ来院していただきたいです。たとえば、下顎が気になるお子さまや、歯並びが気になるお子さまなど、6歳未満のお子さまの早期治療を推奨しています。
早期の治療により、将来的な抜歯のリスクを減らし、歯並びや噛み合わせを自然に整えることが可能です。また、歯並びを整えることで、むし歯などの予防にもつながります。
____最後に、これから来院される患者さまへのメッセージをお願いします。
井田旭洋先生歯科矯正は子どもの将来の健康や自信に大きく影響します。しかし、無理に治療を進めるのではなく、子ども自身が治療に前向きになれるようサポートしていくことが大切です。
当院では、お子さまが安心して治療を受けられる環境を整えています。無料相談も行っていますので、お気軽にお問い合わせください。