ライフスタイルに寄り添うメンズ美容の名医
神林由香先生 
メンズクララ

東京都港区、表参道駅A5出口から徒歩2分という好立地に所在する「メンズクララ」。男性向け美容医療クリニックである同院の院長・神林由香先生は、皮膚科や美容外科の知識と経験を活かしながら、患者さまの価値観を大切にしたメンズ美容を提供しています。今回は神林先生が医師を志したきっかけや男性向けの美容医療への想い、ヒアルロン酸注入についてお話を伺いました。

男性が通いやすい美容クリニックを目指して

____先生が医療の道を志したきっかけについて教えていただけますか?

神林由香先生私は、もともと医療系ではない普通の大学に通っていたんです。しかし途中で「自分の能力を活かして働ける職を手にしたい」という想いが強くなり、医学部に入学し直しました。「女性が自立して働き続けるにはどうしたらいいか」と考えたときに、医師の資格は大きな後押しになると思ったのが大きな理由ですね。卒業後は皮膚科を選択しました。

____皮膚科に進まれたのはなぜでしょうか。

神林由香先生医師を目指そうと決めた時、美容への興味から美容医療に携わりたいと思ったんです。それで「美容の分野に進むには、まず皮膚科の基礎知識が必要だ」と考えたからですね。東京女子医科大学の皮膚科に入局した後、大手美容外科での勤務などを経て、現在の「メンズクララ」の開業に至りました。

____貴院は「男性向け美容クリニック」とのことですが、開業される際に大切にしたことはなんでしょうか。

神林由香先生男性向けの美容医療を提供するにあたり、一度の施術で大きな変化を求めるだけではなく、長期的に付き合っていける美容医療を提供したいと考えました。私は女性向けクリニックでの勤務も経験していますが、やはり女性と男性では「美容」に対しての価値観が違うことを実感します。とくに男性は痛みやダウンタイムを極力抑えながら、継続的に少しずつ改善していくスタイルが好まれると感じますね。

私が開業した5年前は、男性が美容クリニックに通うこと自体が珍しい時代でした。現在はそこまで珍しくなくなったものの、まだまだ「美容クリニックは敷居が高い」というイメージを持つ方も多いように感じます。そのため気軽に入りやすい雰囲気を大切にし、男性目線のライフスタイルに合わせた施術の提案を心がけていますね。

美容施術に馴染みのない男性にもおすすめの「ヒアルロン酸注入」

____先生が注力されている治療について教えてください。

神林由香先生ヒアルロン酸注入 *1です。ヒアルロン酸はもともと体内に存在する成分で、関節や眼球、皮膚などにも含まれています。これを製剤として注入することで、さまざまな美容効果が期待できます。ほうれい線やマリオネットラインなどのへこみやシワを目立たなくすることや、頬やこめかみが痩せてしまった部分に注入することでボリュームアップさせ、若々しい印象に近づけることが可能です。さらに顎をシャープにしたり、鼻を高くしたり、唇をふっくらさせたりといった輪郭形成にも用いられます。

____とくにどういった患者さまにおすすめでしょうか。

神林由香先生ヒアルロン酸注入は見た目の印象を整えたい方に幅広く適用できますが、とくにエイジングサインが気になり始めた中高年の男性におすすめです。目の下のくぼみや頬のやつれ、ほうれい線が目立つと、実年齢以上に老けた印象を与えてしまうことがあります。そこにヒアルロン酸を注入することで、自然に若々しい表情を取り戻す効果が期待できます。
また、年齢に関わらず顎や鼻のラインを整えたい方にも適しています。たとえば顎先にヒアルロン酸を入れることでフェイスラインをシャープにしたり、鼻を高くして横顔のバランスを整えたりすることもできるんですね。美容施術に興味があっても「いきなりメスを入れるのは抵抗がある」と感じる方も多いと思います。ヒアルロン酸注入は注射による施術で、ダウンタイムも比較的少ないため、初めての美容施術としても取り入れやすい方法です。

ライフスタイルや価値観を尊重した「プラスアルファ」の美容医療を

____カウンセリングで大切にしていることはなんでしょうか。

神林由香先生患者さまが大切にしているライフスタイルや価値観を尊重しながら、その中でできることを提案するようにしています。たとえば「シミが気になる」というご相談があったとしても、その方の趣味がゴルフだった場合「紫外線を一切浴びないでください」「ゴルフをやめましょう」とお伝えするのは現実的ではないと考えています。

医師としての知見で「これが正しい」「こうするべきだ」ということはもちろんあるのですが、美容医療は病気の治療とは違って必須なものではありません。「人生をプラスアルファで楽しくするためのもの」だと思いますので、ご自分の楽しみや価値観を大切にしたうえで「プラスでどんなことができるか」を患者さま目線で考えることを心がけています。

____最後に、患者さまへメッセージをお願いします。

神林由香先生美容医療に対して「怖い」「痛い」などのイメージを持っている男性も少なくないと思います。実際は、注入やレーザーなど、メスを使わずに気になるシミやしわなどに対してアプローチできる施術も数多くあります。一歩踏み出してみると「自分に自信が持てた」「悩みが減って笑顔が増えた」と思えることもあるかもしれません。

しかし、美容に関する情報がすべて正しいとは限りません。とくに今はネット上に情報や広告が溢れていますので、良い面だけではなく、副作用やデメリットもしっかり理解したうえで施術に臨むことが大切と思います。なので、美容についてのお悩みがありましたら、まずはお気軽にご相談いただけたら嬉しいです。患者さまのライフスタイルに寄り添い、お悩みを解消するための方法をご提案させていただきます。

プロフィール
神林由香先生
メンズクララ/院長 神林 由香(かんばやし ゆか)
東京大学理科2類入学後、医師を目指し香川大学医学部へ入学。卒業後に皮膚科や美容外科にて経験を積み、2019年より男性向け美容クリニック「メンズクララ」の院長を務める。男性が気軽に通える環境を大事にし、一人ひとりのライフスタイルに寄り添った美容医療を提供している。

<所属学会>
日本皮膚科学会 正会員
日本美容皮膚科学会 会員
日本先進医療医師会 会員
日本抗加齢学会 正会員
メンズヘルス医学会 会員
日本温泉気候物理医学会 会員
日本美容内科学会 評議員
日本医療毛髪再生研究会 会員

問い合わせ:03-6427-3791(電話受付 11:00〜18:00)

治療メニュー等

取材日:2025年2月10日

*1
◾️施術名:ヒアルロン酸注入
◾️施術の説明:皮膚や関節などにも存在する保湿成分「ヒアルロン酸」を注入し、シワを埋めたり、ボリュームを出したりする美容医療です。加齢によるたるみやシワ、ボリュームロスを改善したり、顎や鼻の輪郭形成にも用いられます。
◾️施術のリスク:注入後2〜3日、注入部位のふくらみや腫れ、1週間程度の内出血が出る可能性、 やりすぎによる不自然な仕上がり、稀に血管閉塞などの重大な合併症(皮膚壊死・失明など)
◾️費用(税込価格)
・アラガン® 通常タイプ: 111,000円
・アラガン® 長持ちタイプ: 132,000円
・韓国製 通常タイプ: 58,900円
・韓国製 長持ちタイプ:77,000円


ライタープロフィール
Kato Natsu
都内出版社勤務を経て、女性向けコンテンツの編集兼ライターとして活動する。現在は北海道に移住し、WEBメディアを中心に執筆中。