栄養療法の名医
福井美典先生 
福井内科医院

広島県安佐南区のアストラムライン長楽寺駅から徒歩7分ほどの場所にある福井内科医院。1980年の開院以来、地域密着型の医院として住民の健康を支えてきました。 今回ご登場いただくのは、2022年に糖尿病内科と美容皮膚科を院内に新設された福井美典先生。その二つの科をつなぐという栄養療法にかける想いやおすすめする理由についてお話を伺いました。

糖化がもたらす肌悩みに着目

____糖尿病専門医だった先生が美容医療も始められたきっかけを教えてください。

福井美典先生血液内に含まれるブドウ糖の濃度である血糖値が高くなる病気を糖尿病とよびますが、この血糖値の上昇は、肌などの見た目に現れることがあります。 「糖化」という言葉をご存知でしょうか。これは食事などから摂った余分な糖質が体内のタンパク質と結びついて、老化物質を生成する反応のことをいいます。この「糖化」が起こると、肌に黄ぐすみやたるみが起こります。

____「糖化」は美容にも影響すると言われていますよね。

福井美典先生そうですね。糖尿病の患者さまを診察していると、実際に肌のお悩みをよく相談されました。血糖値の問題だけとは限りませんが、生活習慣はやはり肌に出てしまうものです。それからは糖尿病の診療をしながら、独学で美容皮膚科の勉強を始めました。

こちらの記事もおすすめ
顔のたるみの原因とは?主な原因と対策方法を解説

糖尿病にも美容にも関わる栄養療法

____福井先生が特に力を入れている分野について教えてください。

福井美典先生2022年から福井内科医院で糖尿病外来と美容皮膚科、栄養療法外来を中心に診療しております。その中でも特に力を入れているのが、分子栄養学に基づいたオーソモレキュラー栄養療法*1​​です。

____なぜ栄養療法なのでしょうか。

福井美典先生糖尿病と美容皮膚科の関連は先ほどお話しした通りですが、この糖尿病と美容のどちらにも共通して深く関わっているものこそが栄養療法なんです。 糖尿病の患者さまは血糖値以外にも様々な不調があって、その原因の一つがビタミンやミネラル、タンパク質不足による代謝障害です。これを解決するためには栄養療法が有効です。

____なるほど。栄養療法と美容皮膚科との関連性はなんですか?

福井美典先生例えば患者さまが美容皮膚科にかかり、ピーリングやヒアルロン酸注入、レーザー治療などを受けるとします。その時、肌の基本となるタンパク質が不足している方とそうでない方とでは、施術の効果が全く違ってきます。やはり栄養療法をベースにしている患者さまの方が、美容施術を受けた時の効果が大きく、結果も早く出やすい。私はそう考えています。 そのため、糖尿病内科と美容皮膚科、さらに栄養療法外来の3足のワラジを履いてやっているということなんです。

血液検査と食事法の指導

____栄養療法とは具体的には何をするのですか?

福井美典先生まずは血液検査をして不足している栄養素を明らかにします。その結果を見て、食べた方がいい食材と量などを具体的にお伝えし、必要に応じてサプリメントなども処方します。 その際心がけていることは、患者さまのバックグラウンドに合わせて食事の指導をすることです。例えば自炊が苦手な方にはコンビニ食の上手な選び方をご指導したり、自炊ができる方には一緒にレシピサイトを見ながらおすすめの料理をお教えしたりします。

____栄養療法の成果はどのくらいで現れますか?

福井美典先生やはり食事というものは、そんなにすぐに身体に変化をもたらすものではありません。ですから1ヶ月半から2ヶ月くらいの間隔で来院いただき、お話をしながらできることを増やしていく、という感じです。

____患者さまの努力も必要ですね。

福井美典先生人間なので指導させていただいた内容を守れないことも当然あります。それまでの食生活を一気に変えることは難しいので、最初は2つくらい変えてみる。それが4になり、6になり、と徐々に変えていければいいと思っています。 押し付けは絶対にしませんし、食療療法がどうしても難しい場合は、サプリメントも取り入れながら。もちろんサプリメントよりは食事の方がいいんですけど、無理のない範囲で5年、10年と長く続けていけることが大事です。そのためのメンタルケアも行いながら、一緒に歩いていくというイメージですね。

多くの女性が鉄分不足

____女性におすすめの栄養素があれば教えてください。

福井美典先生実は3分の1の女性が鉄欠乏のまま、知らずに生活をしていると言われています。鉄分が不足すると目の下に青白いクマができたり、顔色も黒っぽくくすんできます。他にも薄毛の原因になったり、爪が割れやすくなったり、アザが治りにくくなったり。

____鉄欠乏にはどのような食事がいいのですか?

福井美典先生赤身のお肉ですね。特に牛肉には鉄分が多く含まれます。ただし取り過ぎは腸内環境を乱す原因にもなるので、牛肉は2週間に1度くらいがおすすめです。 豚肉にも鶏肉にも鉄分が含まれています。牛、豚、鶏はそれぞれアミノ酸の構成が違うので、3つをローテーションするように食べるとアミノ酸を効率よく摂取できます。

____アミノ酸も重要なんですか?

福井美典先生人体にとって最も重要なのはタンパク質で、アミノ酸はその元になるものです。血液、筋肉、内臓だけではなく髪の毛や皮膚、ホルモンなどもタンパク質からできています。 オーソモレキュラー栄養療法では、タンパク質こそ第一の栄養素なんですよ。

____お肉を食べれば、鉄もタンパク質も上手に補給できるんですね!

福井美典先生確かに先ほども申しました通り、必要な栄養は食事で摂れるのが一番です。ただし鉄分に関して言えば、食事よりもサプリメントで補給してあげた方がいいケースもあります。 これまでお肉をあまり食べてこなかったような方はもちろんですが、実はほとんどの女性が鉄分のサプリメントが必要というのが現実です。

____食事では補いきれないほど鉄不足なんですね・・・。

福井美典先生ご自分が鉄不足かどうかは、採血による検査でわかります。鉄分は定期的に検査を行いながら補給するのがいいのですが、現在の制度では保険診療でそのようなことをすることができません。ですから自由診療の栄養療法で頻繁に検査をして、処方されたサプリメントを飲むことをおすすめしています。

栄養療法をもっと世の中に広めたい

_____治療にあたって先生が心がけていることを教えてください。

福井美典先生やはり患者さまの話をよく聞くことですね。私の問診はとても長いのですが(笑)話を聞いて患者さまをよく知ること。これに尽きると思います。そして現在置かれている立場やバックグラウンドに合わせた治療法を提供させていただくことを心がけています。

____ありがとうございます。そんな先生の今後の展望も教えてください。

福井美典先生栄養療法はまだまだ認知されていない分野です。必要な栄養を整えることは、健康面だけではなく美容にも深く関わりますし、人生そのものを変えると言っても過言ではありません。このことを世の中に広めていくことが、私の今後のテーマだと思っています。

プロフィール
福井美典先生
兵庫医科大学卒業後、沖縄県の急性期病院で救命救急医、糖尿病専門医として勤務。大手美容皮膚科の院長を経て、2022年福井内科医院に糖尿病内科、美容皮膚科を開設。オーソモレキュラー栄養療法による細やかな栄養指導で、あらゆる不調改善や予防医療にも力を入れている。糖尿病内科専門医、救急科専門医、総合内科専門医、抗加齢医学会専門医。
問い合わせ:082-872-4114

治療メニュー等

取材日/2023年3月31日
※1
施術名:オーソモレキュラー栄養療法
施術の説明:問診と血液検査で不足する栄養素を判別。的確な食事指導や医療用サプリメント、点滴療法などにより、不足した栄養を補い、体質の根本的な改善を目指します。
費用:web問診による栄養チェック(レポート作成込み) ¥500 血液検査(70項目以上)・解析・問診による栄養チェック ¥20,000 医師による食事指導 無料 サプリメント(1ヶ月分)¥1,728〜¥40,000(不足栄養素によって異なります) ※記載金額は取材時点での金額となります。来院される際には、必ず正確な金額をクリニックへご確認ください。 ※金額は税込価格です。


ライタープロフィール
松本亜紀
人間は食べたものでできている、という事実に改めて気付かされた取材でした。自分にどんな栄養素が不足しているのかを知ることは、今後の食人生の大きな指針になるかもしれません。根本から身体を整えたい方は、ぜひ栄養療法を検討してみてください。