東京都新中野駅4番出口からすぐのところに所在する新中野皮膚科クリニック。皮膚科専門医の大山香子先生は、眉アートメイクの名医です。皮膚科医だからこそできる眉毛のデザインや眉周辺のお悩みに寄り添った施術で、機能性も加味した美しい見た目へと導きます。
そんな大山香子先生へドクターならではの眉アートメイクのお話や、施術の魅力、患者さまへの向き合い方などをお伺いしました。
思春期ニキビの経験から皮膚科医を志す
____大山先生が皮膚科医を目指されたきっかけについてお聞かせください。
大山香子先生親族が医療従事者であったことから、私にとって医師は身近な職業でした。ただ、さまざまな専門の医師がいた中で、皮膚科医はいなかったんです。 そのため私自身が思春期ニキビに悩んだ際には、ニキビを治療して美肌を目指すための有効的な治療法を教えてくれる方がいませんでした。そんな環境からまずは自分の肌を綺麗にしたいなと思い、皮膚科医を志しました。
____皮膚科医としてご活躍されながらも眉アートメイクを始めたきっかけはどういったものだったのでしょうか?
大山香子先生元々、幼少期から自分の眉毛にコンプレックスを感じていたんです。皮膚科医として勤務している中で、従来の刺青的なものよりもより美しさにこだわった機能性も良い眉アートメイク*1に出会いました。それからすぐに本格的に学び始め習得に至りました。 子供の頃からアニメのような人物のイラストを描くことが得意だったので、眉のデザインに必要なアーティスティックなセンスにも、自信がありましたね。
病気や薬の副作用での脱毛にはタイミングの見極めが重要
____大山先生が思う眉アートメイクの魅力とはどんなところでしょうか。
大山香子先生常に綺麗な眉毛を維持できることと、とにかく楽で時短になるところです!子育て中の方など忙しい方は、お化粧する時間すらない時もありますよね。眉アートメイクは、1回施術すれば持続時間には個人差はありますが長期的に眉を書く必要がなくなるので、メリットなのではないかと思います。 眉毛って最も大事なパーツだと思っていて、眉毛の形一つで顔の印象って変わると思うんですよね。眉アートメイクは、自分のコンプレックスも解消できますし、病気が原因で眉毛がなくなってしまうような方にも前向きになっていただけるものではないかと思います。
____眉アートメイクはどのような患者さまが利用されていますか?
大山香子先生主に美容的な理由で施術される方が多いですが、病気や薬の副作用で眉毛が抜けてしまった患者さまだったり、抗がん剤治療などで抜けることを想定して、先に行う患者さまも多くいらっしゃいます。通常、抗がん剤治療中は、白血球や血小板の数値も下がるので、アートメイクができないんですね。なので血球減少がないタイミングに眉アートメイクを行うことが必要になります。
____なるほど。血球減少などのタイミングによる判断は、医師だからこそできるものですね!
大山香子先生そうですね。やはり病気などが原因で薄くなってしまったり、円形脱毛症になってしまう眉毛にアートメイクをされる際は、医師の適切な判断のもと施術されることが良いと思います。
ボトックスとの組み合わせで根本的な原因から整える
____美容的な目的で利用される年齢層はどのくらいでしょうか?
大山香子先生眉毛の薄さや形にコンプレックスをお持ちの患者さまですと、幅広い年代でお越しいただきます。その中でも最近感じるのは、70〜80代のご年配の方が多いことです。年齢とともに眉毛が薄くなることも一つですが、視力的な意味で上手に眉毛が描けなくなってきたり、病気になりがちで入院の際にノーメイクで過ごすことも多くなったりで、綺麗にしておきたいという方が多いですね。
____医師だからできる眉アートメイクのメリットはどういったところでしょうか。
大山香子先生40〜50代になると顔の左右差が出てくる方もいて、その歪みが原因で眉毛がアンバランスになってしまっている方もいらっしゃいます。例えばそのような場合には、先にボトックス注射を打って左右バランスを整えてから眉アートメイクを行います。このように眉毛の形に対する根本的な治療ができるところはメリットだと思います。
こちらの記事もおすすめ
ボトックス注射とは?期待できる効果や痛みについて解説
____大山先生の技法で人気のメニューはありますか?
大山香子先生最近人気なのは、Air Fog Brow(エアフォグブロウ)と言って、まるでお化粧をした時のパウダーを施したような自然な雰囲気になる技法です。 男性の場合は皮膚が厚いので、MICRO BRAIDING( マイクロブレーディング)をおすすめしています。よりナチュラルで男性にとって自然なデザインに仕上がります。
デザインは理想×ライフスタイル×未来を総合的に考慮する
____眉アートメイクは施術後どのくらい持続するものでしょうか?
大山香子先生従来の刺青と異なり、当院の眉アートメイクは代謝によって徐々に消えていくものです。患者さまによって個人差はあるものの大体1年くらいを目安にメンテナンスされる方が多いです。メンテナンスは必要ですが、さまざまな色や形を楽しむことができます。 また、患者さまが持続させたい期間によって、掘る深さだったり色の配色だったり技法を調整して施術します。よって髪色などと合わせてお楽しみいただけることも良いところです。
____技法を調整とのことですが、施術の際のこだわりなどありますでしょうか?
大山香子先生患者さまが理想とする眉毛をよくヒアリングすると同時に、お顔の全体を見させていただいて、黄金比を考慮した眉のデザインをご提案するようにしています。 また、患者さまのライフスタイルを加味することもこだわりの一つです。例えばお化粧した時のハッキリした眉毛が良いという場合もありますが、化粧する時間がないので眉だけでも綺麗にしておきたい場合には、ナチュラルなデザインの方が良いという方もいらっしゃいます。このようにバックグラウンドも合わせてどういったデザインにするのかを検討しています。
____ちなみに施術後の修正などは可能ですか?
大山香子先生大幅なチェンジでなければ、施術後1ヶ月以内は無料でお直しいたします。
というのも、女性の場合は特に生理前などで浮腫んでいたりするとアートメイクの入りがどうしても悪くなってしまうこともあるんですね。
そういった場合には、気軽にご相談しにきていただければと思います。
____最後に、大山先生の患者さまへの想いをお聞かせください。
大山香子先生私が行う眉アートメイクはただ眉毛を綺麗に整えるというだけではなく、患者さま一人一人の黄金比に基づくデザインや、日常のどういう場面で眉毛があると良いのかというライフスタイルを考慮してご提案します。
さらに、1年先を見据えたカラーの選定も一緒に検討します。体質によって色の抜け方も異なるので、抜けてきた際のカラーも想定して色を決めていきます。
アートメイク自体のイメージとして、まだまだ世の中的に少し不安を持つ方もいらっしゃるかもしれません。しかし医療として適切な技術を用いて行えばメリットの多い施術です。ぜひ、信頼できるクリニックで眉アートメイクを取り入れていただき快適にお過ごしいただければと思います。 当院でもお待ちしております!