まつ毛が映える二重整形の名医
平井聡一郎先生 
Iris beauty clinic

神戸市の三宮・元町エリアの「Iris beauty clinic (アイリスビューティークリニック)」。院長の平井聡一郎(ひらい そういちろう)先生は、二重整形を専門に行っています。「二重の幅を広くすることだけが、美しい目元を作るとは限らない」。そう語る先生が得意とするのは、一人ひとりの目の形に合わせてその人本来の魅力を最大限に引き出す「まつ毛が映える二重整形」です。今回は平井聡一郎先生に、医師になったきっかけや、二重整形術へのこだわりについて、詳しくお話を伺いました。

「人の役に立つ仕事」を目指して医学部へ 患者さまの喜びに直結する美容医療の魅力

____先生が医師を目指されたきっかけについて教えていただけますか?

平井聡一郎先生私は親族に医師がいる家庭ではなかったのですが、「人の役に立てる仕事は素晴らしい」という教えの中で育ちました。誰かを蹴落とすような競争よりも、自分の努力がみんなのハッピーにつながるような仕事がしたいという思いがあり、自然と医師という職業に魅力を感じていて、地元の岡山大学の医学部に進学しました。

____そこから、どういうふうに美容医療の道へ進まれたのでしょうか?

平井聡一郎先生大学卒業後、救急医療に非常に力を入れている神戸市立医療センター中央市民病院で初期研修を行いました。人の命を救う最前線で多くのことを学びながら、私は手先が器用だったので、将来はそれを活かせる科にいきたいと考えていました。

そんな時、大学の同級生が美容外科に進むと聞き、「そんな道もあるのか」と、初めて美容医療を意識することになったのです。見学に訪れたクリニックでは、患者さまが綺麗になって心から喜んでいる姿を目の当たりにし「これだ!」と思いました。美容医療は、患者さまが自ら「綺麗になりたい」という意思で、クリニックや医師を選んでいらっしゃいます。医師の磨いた技術が、ダイレクトに患者さまの喜びと自信につながります。そこに大きな魅力を感じました。

____ご自身のクリニックを開業された経緯を教えてください。

平井聡一郎先生前職の湘南美容クリニックでは、最年少で関西エリアの統括ドクターを任せていただくなど、本当に多くの経験を積ませていただきました。1日にとても多くの患者さまを診ていたため、「もっとじっくり話を聞きたい」「もっと丁寧にデザインを考えたい」という思いもありました。

技術を磨くのは、プロとして当然。その上で、本当に大切なのは、患者さまが何に悩み、どんな治療が最適かを見極めるカウンセリングの時間だと、私は考えています。そうした理想を叶えたくて、開業することになりました。

「裏止め」で叶える、まつ毛が映える二重ライン

____得意な施術と、受診の際の流れを教えてください。

平井聡一郎先生二重埋没法 *1です。当院では、目を閉じても、傷跡や糸玉が一切見えない「裏止め」という方法がメインです。

実際に当院で二重埋没法を受ける場合は、まず、カウンセリングで、患者さまの理想のイメージを伺いながら、デザインを一緒に考えていきます。その際に使うのが「ブジー」という細長い器具です。瞼の上に押さえるように当てて、実際に二重のラインを作り、二重の幅や、それによって変わる目元の仕上がりを具体的にシミュレーションします。
手術は、瞼をめくった裏側に、針を使って糸を通しては、結んでいきます。
麻酔は、鼻から吸う笑気麻酔と、さらに局所麻酔をするので、術中の痛みはほとんどありません。お好きな音楽を聴きながら、リラックスして受けていただけます。 わずか15分程度ほどで手術は終了し、すぐにご帰宅いただけます。

____先生が大事にしているこだわりのポイントがあるそうですね。

平井聡一郎先生「まつ毛が映える」ことを目標にしています。ただ幅の広い二重のラインを作ればいいということではなく、そのラインによって、いかに黒目を大きく、そして、まつ毛を美しく見せられるか、ということを考えています。まつ毛の生え際が自然にクルンと上を向くような、最適なラインを見つけ出せれば、まつ毛が長く見え、目がパッチリと大きく見えるようになるんですね。カウンセリングの時からしっかりとシミュレーションさせていただき、患者さまとイメージを擦り合わせることも大事にしています。

信頼できるドクターを探すには、実際に足を運んでみて

____最後に、患者さまへのメッセージをお願いします。

平井聡一郎先生今は、情報が溢れすぎていて、どのクリニック、どのドクターを選べばいいのか、分からなくなっている方も多いと思います。だからこそ、安さや知名度だけで選ぶのではなく、ぜひカウンセリングに足を運んで、ドクターと直接話をしてみてください。そして、「この先生になら、任せられる」と心から思える場所で、治療を受けてほしいと思います。

当院の患者さまは、ありがたいことに、ご友人やご家族からのご紹介で来てくださる方が非常に多いです。今後も皆さまにとって信頼できるクリニックでありたいと思っています。
目元のことでお悩みがあれば、ぜひ一度、当院も選択肢の一つとしてご検討いただき、ご相談にお越しいただけますと幸いです。

プロフィール
平井聡一郎先生
Iris beauty clinic/院長 平井 聡一郎(ひらい そういちろう)

2017年岡山大学医学部卒業。神戸市立医療センター中央市民病院での初期研修を経て、大手美容クリニックである湘南美容クリニックに入職。神戸院、奈良院などで院長を歴任し、最年少で関西エリアの複数院を統括するエリアドクターに就任。 2025年Iris beauty clinic(アイリスビューティークリニック)を開院し、現在に至る。

<資格>
ボトックスビスタ® 認定資格医
ジュビダームビスタ® 認定資格医
ジュビダームビスタ®バイクロス 認定資格医
アメリカ心臓協会 ACLSプロバイダー
アメリカ心臓協会 BLSプロバイダー
日本救急医学会 ICLSプロバイダー

<所属学会>
日本美容外科学会(JSAS) 正会員
先進医療学会 正会員
日本抗加齢医学会 正会員

問い合わせ: 078-954-7739

治療メニュー等

取材日: 2025年8月13日

*1
◾️施術名:二重埋没法(アイリスループ)
◾️施術の説明:当院で採用している埋没法は全て最もランクが高いとされる線どめでまぶたの裏に糸を留める術式です。まぶたの表面に結び目がこないため、目を閉じても傷跡や糸玉が目立たず、ナチュラルな二重に仕上がります。点どめより耐久性も高いやり方です。予算に応じて使用する糸の本数、一生涯保証の有無をお選び頂けます。アスフレックスという長期間強度が落ちにくい最上級の糸を使用しています。
◾️施術のリスク:
むくみ・腫れ、内出血、違和感、目のゴロゴロ感、痛み、左右差、ラインの不整、ラインの消失、糸の露出、糸が透けて見える、しこり、感染、頭痛などが起きる可能性があります。
また、腫れにより下垂して見える可能性や、もともと眼瞼下垂がある方が手術すると、悪化する可能性があります。
◾️費用(税込価格)
・アイリスループトリプル(裏止め・3ループ)
  一生涯保証付き:300,000円 (部分モニター 250,000円)
・アイリスループダブル(裏止め・2ループ)
  一生涯保証付き:220,000円 (部分モニター 180,000円)
  1年保証付き:168,000円 (部分モニター 145,000円)


ライタープロフィール
二株麻依
平井 聡一郎先生とは、岡山朝日高校の同級生。「名医のチョイス」の取材を通じて15年ぶりに再会。
もともとNHKの番組キャスターとして医療分野の取材・制作・出演を経験。現在はフリーアナウンサーとして医療講演の司会などを担当。週末は卓球の実況アナウンサー。趣味はカメラを持っておでかけすることと、スコッチウイスキーの探究。